みなさんこんにちは。
FP3級研究所のYoutubeの無料講座を受講し、実際に2023年5月の試験に挑戦、合格した”みそ”です。
勉強期間中はXで投稿もしていました。(miso_fp3kyu 現在はアカウント削除済みです)
・大卒の一般的な会社員(営業)
・経済や経理に殆ど興味がなく、予備知識なし(簿記等の資格は一切所持していない)
・お金の話は難しいイメージが強く、避けて通る傾向あり
・・・上記だけみるとFP3級の合格には程遠いように感じますが(笑)
このような私でも合格出来ました。
↓↓合格証書は2023年7月4日付けで頂きました!立派な証書です!!↓↓
今回は、無料講座をどのように活用して最短合格までに至ったのかご紹介します。
FP3級研究所のYoutube無料講座の勉強方法
聞き流し1回目は”ながら聞き”で通す
こちらの無料講座は最低4回聞き流せば合格できる!と謳っているので、
(Youtubeより引用:本講座を4回見れば、FP3級技能検定に合格できるように調整されています)
とりあえず聞いてみることにしました。
予備知識なしの私からすると、1回目の聞き流しはチンプンカンプン!ワカリマセン!
途中で早々に挫折しそうになりましたが、苦行を乗り越え1回目の聞き流しを終えました。
1回目を聞き流した感想は、「よし、とりあえず1回目終わった。謎の達成感!」です(笑)
聞き流し2回目は”ノートにまとめながら聞く”
1回目の聞き流しを乗り越え、しばらく勉強を放置していました。
(正直、2回目の聞き流し面倒だな・・・と思ってました。笑)
とは言っても試験は近づいてくるので、渋々2回目の聞き流しを開始。
その際、自分なりに要点をノートにまとめながら聞き流して、
過去問を解いた際に分からなかったところを見返せるようにしてみました。
私には、聞きながら大事なところだけノートに記すという作業が合っていたようで、
2回目を聞き流しつつ、章ごとに過去問を解いてみると、意外と正答率が上がってきました。
この時点で、「なんとなく、試験いけるかもしれない!」と思い始めていました。
聞き流し3回目は”飛ばしながら必要なところだけ”聞く
2回目の聞き流しを終えた時点で、過去問を解けるようになってきていたので、
3回目の聞き流しは、自分の理解が浅いところや間違えやすいところを重点的に行いました。
すでに自信がある部分は飛ばしながら、必要なところだけ再度聞き流しながら確認。
そして、章が終わるごとに過去問を解く!
この繰り返しです。
まさかの・・・聞き流し4回目はやらなかった
聞き流し3回目を終えた時点で、結構自信がついてきたので、
聞き流し4回目は行わずに、その後はひたすら過去問を解いて頭を慣らすことに専念しました。
人間やはり不得意なことがあり、同じところで引っかかったり、計算ミスをしてしまったり、と
自分の不得意なところがはっきりしてきたので、最後の追い込みで集中的にケアしました。
遂に、試験当日!
試験当日までに割いた勉強時間は、約1.5ヶ月。
(私は2回目の聞き流しを始めるまで勉強を放置していたので、放置しなければ1ヶ月弱だと思います。)
当日は周りが試験対策本を見ている中、一人こっそりまとめたノートを見返したり、
過去問を解いてみたりして、午前の試験開始までのんびり過ごしました。(どうにかなれ!状態ですね笑)
試験時間は長いですが、意外とあっさり解き終わるので、
何回か見直して退出可能時間になったら退出しました。
今度は午後の試験開始までにお昼を済ませて、そのあとは午前中と同じように過ごし、
午後の試験も退出可能時間になったら退出しました。(もちろん何回も見直ししました!)
当日の17:30頃に模範解答が発表されるので、自己採点。
学科 52問正解/60問中
実技 19問正解/20問中
ボーダーラインの6割を超えていたので、合格を確信!!
といった感じで試験当日は終了しました。
合格を確認。最後に・・・
私は4回の聞き流しを終了せずに試験に挑みましたが、無事7月に合格を確認できました!
勉強の仕方は個人の自由なので、私のは一参考程度で自分にあった方法で勉強を進めてみて下さい。
今回、合格体験記を依頼されたので拙い文章ですが書かせて頂きました。
今後動画を見ながら作成したまとめノートも公開できたら良いなと思っています。
少しでもみなさんのお役に立てたら幸いです。
最後まで御覧いただき誠にありがとうございました!
2024年3月某日 みそ
コメント